-
第3回WS 茶事の庭仕事
露地における庭師の振る舞いを学ぶ “茶庭には、全てが凝縮されてるんだよ” ( 庭師 安諸定男氏 談 ) というように茶庭を作庭すること、また茶事の準備をすることは庭師の重要な仕事のひとつです。しかしながら、近年、作庭する […]
-
手ぼうきをつくろうWS 終了報告
2022年9月25(土)に「手ぼうきをつくろう」のワークショップが開催されました。 岩石体験会に引き続き天候に恵まれ、8名の参加者が入間の竹林に来て下さいました。
-
手ぼうきをつくろう
9月25日に第2回「庭のしごと」ワークショップ を開催されることとなりました。 2022年9月22日「庭のしごと」事務局
-
岩石移動体験会!終了いたしました
6月12日、梅雨の最中にも関わらず天候にも恵まれ、上野原に16名の若者たちが集まってきてくれました。 みなさん率先して動き、考える姿を見て今回のリアル企画は大成功であったと確信しました。 参加していただいた学生さんたち、 […]
-
岩石移動体験会
岩石移動体験会 〇日時:2022年6月12日(日) 9:00〜15:00 これまでコロナ禍により実演など作業を伴うイベントは自粛しておりましたが、社会状況を鑑みて、「岩石移動体験会」(学生対象)を開催する運びといたしまし […]
-
「Niwa the rookies meeting 」と「庭のしごと」トークセッション
第 6 回 庭シンポジウム ~庭の多様性と拡張する庭師の仕事 ~ 2016 年より休止していた「庭シンポジウム」が復活し、「庭の多様性と拡張する庭師の仕事」をテーマに開催されます。 (開催内容:https:/ […]
-
作庭現場見学会 開催のお知らせ
「庭のしごと」メンバーの藤倉造園設計事務所 代表・藤倉陽一が作庭した庭園の現場見学会を開催致します。当日は、季刊『庭』の撮影と取材も行われるので、専門誌の取材や撮影の様子も見学できる貴重な機会です。 まだ緊急事態宣言発令 […]
-
「庭のしごと」展
オンライン・トークセッションご参加のお礼5月8日に急遽開催いたしましたオンライン・トークセッションですが、様々な立場の方にご参加いただき、お互いに色々な意見や質問を交わすことができました。急なご案内にも関わらず、ご参加くださった皆様には改めて感謝申し上げます。 […]
-
「庭のしごと」展 再延期のお知らせ
5月8日に開催を予定しておりました「庭のしごと」展ですが、4月25日に出されました緊急事態宣言に従い、開催を再度延期することと致しました。ご来場をご予定いただいていた方には、重ねての延期に続き急なご案内となりまして大変申 […]
-
庭のしごと
〜時世に左右されないリアルの存在〜 開催概要 会期:2021年5月8日 (土) ※延期となりました午前 9:00 ~ 午後 5:00 参加費無料、予約制①お名前 ②ご連絡先 ③希望時間を niwanoshigoto@gm […]